グランピング豊洲ワイルドマジック宿泊バーベキュー料金とアクセス!
近年日本だけでなく世界的に話題を呼んでいる、新しくて贅沢なキャンプのスタイル「グランピング」。
手ぶらでも気軽にでき、自然の中で一日を過ごしながら高級感も味わえるため、アウトドアの苦手な人でもとっつきやすいと注目を集めています。
東京都の豊洲にあるワイルドマジック内のアウトドアパーク「THE THIRD PARK(ザ サード パーク)」は、そんなグランピングのできる場所のひとつ。
都内にありBBQも一緒に楽しめるということで、とても人気の高いアウトドア施設です。
また、ワイルドマジック内には結婚式のできる施設もあるというのですから驚きです。
そこでこちらの記事では、ワイルドマジックの宿泊やバーベキューの料金と予約方法、交通アクセスや駐車場についてまとめました!
キャンセル料は発生するのか、雨天の場合はどうなるのか、持ち込みは可能か、気になる口コミなども調べてみたので参考にしてみてください。
Contents
グランピングができる豊洲のワイルドマジックとは?口コミ紹介!
WILDMAGIC(ワイルドマジック)アーバンアウトドアパークは、東京都の豊洲にある大型の複合アウトドア施設。
その中でも、東京スカイツリーや東京タワーが目の前に見える都会の真ん中でバーベキューやキャンプを楽しめる施設が「THE THIRD PARK(ザサードパーク)」です。
ザサードパークでは、最近話題を集めているキャンプスタイルの、グランピングを楽しむことができます。
グランピングとは、自然の中で過ごしながら充実した施設やサービスを使用することのできる宿泊スタイルのこと。
寝具やエアコンなどの設備が整っており、まるでホテルの一室のような快適なテントで泊まることができます。
このようなテントがあらかじめ用意されているので、わざわざキャンプ用具を準備しなくても気軽に手ぶらで行けばOKなのです。
本場である欧米のスタイルでぶあついお肉を楽しめるバーベキューも、ザサードパークの魅力。
グランピングの夕食でも、そんな美味しいお肉を食べられるバーベキューが用意されています。
もちろん、こちらで用意しなければならない食材も何もなし!こんなに楽にアウトドアができるなんてビックリですね!
実際に利用した方から寄せられた口コミでも、BBQで用意される食材はボリューム満点!雰囲気がとてもオシャレ!快適にアウトドアができる!などととても好評なようです。
ワイルドマジックの宿泊やバーベキュー料金と予約方法!
ワイルドマジック内ザサードパークのグランピング宿泊ができるプラン「Go-camプラン」の料金は、利用人数によって異なります。
2名利用のときは1人19,500円、3名では16,500円、4名で13,500円と人数が多いほど安くなるので、友達などと大人数で参加したほうがお得ですね。
また利用する区画がサファリテントだけの場合は、2名利用で1人17,500円、3名利用14,500円、4名利用11,500円とそれぞれ2,000円安くなります。
日帰りのバーベキュープランには昼食つきのランチプラン(1人5,000円)、夕食つきのディナープラン(1人5,000円)、食材なしのガーデンパーティープラン(1人3,500円)があります。
通常のランチ・ディナーよりも時間帯の少し早い代わりに料金が500円お得な、アーリーランチ・ディナープランもあるのでぜひチェックしてみて下さい。
詳細は、公式ホームページからご覧ください。
グランピング・バーベキューのいずれのプランも完全予約制で予約なしでは利用することができないので、必ず前もって予約をしておきましょう。
予約も、ホームページからインターネットで行うことができます。
キャンセル料や雨天の場合はどうなる?持ち込みは可能?
完全予約制となると、気になるのはキャンセル料金。
予約した日に急に予定が入って中止になってしまった!なんてこともよくあることだと思います。
しかし安心してください、ザサードパークではキャンセル料が予約日の5日前からしか発生しません。
万が一5日前以降にキャンセルしなければならなくなった場合は、5日前からは料金の半額、3日前からは全額のキャンセル料がかかります。
ただし団体での予約の場合は、予約確定日から30%のキャンセル料が発生するので注意しましょう。
また、アウトドアといえば天候も心配ですね。
当日があいにくの雨天の場合でも、残念ながら料金の返還などのシステムはありません。
しかしバーベキューのスペースには雨よけのパーティーシェードが建てられており、カッパや長靴といった雨具も用意してもらえるそうです。
ザサードパークは手ぶらでBBQできるのが魅力ですが、そうなると逆に自分たちで持ち込みをすることは可能なのかも気になるところ。
調べてみるとありがたいことに、モラルの範囲内なら持ち込みも認められているようです。
それぞれのニーズにあった楽しみかたのできるアウトドア施設なのですね!
グランピング豊洲ワイルドマジックへのアクセス!
ワイルドマジックの住所は、東京都江東区豊洲6丁目1-23。
電車での交通アクセスは、ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線の「新豊洲駅」が最寄り駅で、そこから徒歩2分ほどで到着します。
ほんとうに駅からすぐそこですね!こんなに身近な場所にアウトドア施設があるのはありがたいです。
自動車で向かう場合は、晴海通り(都道304号線)を豊洲方面へ走り、晴海大橋南詰の交差点を左折して、都道484号線に入ればすぐに着きます。
駐車場はありませんが、最大2台までならサイト内へ車を乗り入れられるプランがあります。
最後に
手ぶらでできるうえに快適、そんなグランピングの施設が都心にあるなんて最高ですね!
キャンプやバーベキューの盛んなこれからの季節にはぴったりなので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
きっと今までにはなかったようなアウトドアを体験できますよ!
関連記事
→海水浴場関東バーベキューキャンプ場のあるおすすめ穴場ランキング!