冬のバーゲン名古屋2019時期はいつまで?福袋初売りまとめ!
2018/09/30
お正月といえば初詣ですが、初売りの福袋や冬のバーゲンも見逃せません。
普段は手が伸びない冬のファッショングッズを、お得にゲットする絶好のチャンスですよ!
早いところでは元旦から初売りを開催している店舗もあるので、この機会を逃さないようチェックしておきましょう。
そこでこちらの記事では、2019年に栄や名古屋駅周辺で福袋や初売りを開催する時期や、冬のバーゲンの開催期間がいつからいつまでなのかをまとめました!
年明けからショッピングをエンジョイしたいときには、ぜひ参考にしてみてください!
※こちらは昨年の情報です。2019年の初売り・バーゲン時期は店舗の公式ホームページをご確認ください。
関連記事
冬のバーゲン名古屋2018時期いつまで?福袋初売りまとめ!【栄】
丸栄
昨年の初売り時期:1月2日 9:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月13日
営業時間:10:00~20:00
場所:名古屋市中区栄3-3-1
交通アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅より徒歩約3分
LACHIC(ラシック)「ジュラシックセール」
昨年の初売り時期:2017年1月3日(火)9:30~
営業時間:11:00~21:00
場所:名古屋市中区栄3-6-1
交通アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅または名鉄瀬戸線「栄町」駅より徒歩約3分
名古屋パルコ「パルコグランバザール」
今年の初売り時期:2018年1月2日(火)9:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月17日
営業時間:10:00~21:00
場所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1
交通アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩すぐ
名古屋ゼロゲート
バーゲン期間:
営業時間:10:00~21:00
場所:名古屋市中区栄3-28-11
交通アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩3分
栄NOVA「NOVA BAZAR」
今年の初売り時期:2018年1月2日(火)10:00~
今年のバーゲン期間:2018年1月2日(火)~1月21日(日)
営業時間:10:00~20:00
場所:名古屋市中区栄3-4-5
交通アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」または名鉄瀬戸線「栄町駅」サカエチカ7番出口すぐ
サンシャインサカエ
今年の初売り時期:2018年1月1日
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月11日
営業時間:店舗により異なる
場所:愛知県名古屋市中区錦3-24-4
交通アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」8番出口より直結
オアシス21
今年の初売り時期:2018年1月2日(火)10:00~
今年のバーゲン期間:2018年1月2日(火)~1月14日(日)
営業時間:10:00~21:00
場所:名古屋市東区東桜一丁目11-1
交通アクセス:市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」4番出口より
名古屋セントラルパーク「センパバザール」
今年の初売り時期:2018年1月2日10:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月11日
営業時間:10:00~21:00
場所:名古屋市中区錦3-15-13
交通アクセス:地下鉄「久屋大通駅」南改札口または名鉄瀬戸線「栄町駅」より直結
クレアーレ・ナディアパーク「CREARE SPECIAL DAYS」
昨年の初売り時期:1月2日10:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月11日
営業時間:11:00~20:00
場所:名古屋市中区栄3-18-1
交通アクセス:地下鉄東山線「栄駅」7番出口より徒歩8分、地下鉄名城線「矢場町駅」4番・5番出口より徒歩5分
冬のバーゲン名古屋2018時期いつまで?福袋初売りまとめ!【名古屋駅】
名鉄百貨店本店
今年の初売り時期:2018年1月2日(火)9:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月12日
営業時間:10:00~20:00
場所:名古屋市中村区名駅4丁目1-2-1
交通アクセス:各線「名古屋駅」より徒歩3分
ミッドランドスクエア「ミッドランドスクエアサマーセール」
昨年の初売り時期:1月2日 11:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月17日
営業時間:11:00~20:00
場所:名古屋市中村区名駅4丁目7-1
交通アクセス:市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋駅」5・6・7番出口より
徒歩1分、ほか各線「名古屋駅」より
近鉄パッセ「パッセバザール!」
昨年の初売り時期:2017年1月2日(月)8:00~
昨年のバーゲン期間:1月2日~1月31日
フライングセール期間:2017年12月16日(土)~12月31日(日)
営業時間:10:00~20:00
場所:名古屋市中村区名駅1-2-2
交通アクセス:各線「名古屋駅」より徒歩
最後に
初売りのバーゲンではお得な商品がいっぱい。
人気のものからすぐ売り切れてしまいます。
特に福袋はどのお店でも競争率が激しいので、開催日程だけでなく開店時間は要チェックですよ!
関連記事
→福袋のおすすめ人気ブランド紹介!中身ネタバレを知る方法は?
→無印福袋2018中身ネタバレや予約方法!抽選発表の日はいつ?
→子供服福袋のおすすめ人気ブランドは?男の子・女の子別に紹介!
→冬のバーゲン大阪梅田2019時期はいつまで?福袋初売りまとめ!
→冬のバーゲン東京2019時期はいつまで?福袋初売りまとめ!